ギター
結論 Grover 102 → Grover V97 の場合、以下のコンバージョンブッシュが最適です(外径10.0mm、内径6.35mm)。 www.soundhouse.co.jp はじめに 久しぶりのギター記事です。 まずはこちらをご覧ください。 Thumb W-800 結構レアっぽいいわゆるジャパンビンテ…
はじめに ギター弾きにとって、最高のピック探しは永遠のテーマ。ギターにはこだわるのにピックにこだわらない、そんなバカな話はありません。弦に直接触れるこの道具の重要性は語る必要はありません。そんな私がたどり着いた、現状最高のピックを紹介します…
はじめに アクセス解析をみていると、どうやらだいぶ前に掲載したアコースティックギターの弦溝処理についての考察記事が割と人気らしいのですが、相当わかりにくい図での説明で終わっていたので、リバイス兼ねて再度掲載させて頂きます。 弦溝(ノッチ)と…
はじめに 少し前の話になりますが、地元のリサイクルショップにて、Cat’sEyesのCE-800Mを購入しました。本記事ではそのレビュー等をさせて頂くものとします。 CE-800Mについて 型番から、定価が8万円のギターという事はすぐにわかります。そして末尾のMはマ…
はじめに 第3世代iPad Proは、従来の独自規格であるLightning端子を廃し、汎用規格であるUSB type-Cを採用しました。変換端子をかませば多様な端末を接続出来るものの、ドライバのインストールが必要なデバイスは利用出来ません。そんな縛りがあるなか、たと…
2019/1/6 記事をリバイスしました。 www.labo288.site アコースティックギターは、弦をブリッジの穴に通して固定する この円形の穴に、溝を掘ることがある これは経年で削れた溝のようですが、最初から溝が掘ってあるギターもよくあります エボニーがこんな…
僕の実家には納戸がある 玄関フードまでドアひとつであり、暖房もなにもなく、北海道の冬場は極めて寒い 僕の実家にはギターがたくさんある 当然使い物にならなくなってしまったものもある そんなギターが数本、納戸に数年間放置されていたのだった あるとき…
9ヶ月くらい前に、そのうち記事にしますと言って放置していたネタ HeadwayによるMartin OOO-28コピーモデルのHF-415の2009年限定モデルです(写真左) 限定30本らしいですね かなりの田舎に住んでるので出会えたのは幸運でした ヘッドウェイのヘッド ペグは…
またギターの話 とある個人売買のサイトで1万円で買ったギター トップ単板、セミハードケース付きという事だったので飛びついてしまった(お金がないのに) このペグは割と高価なギターにも搭載されてる感がある トップは単板なのがわかるかと思います おや…
とあるリサイクルショップで3000円くらいで買ったアコースティックギター「Cat's Eyes CE-180」(写真右) 左は「Headway HF-415 2009 Limited Edition」 ナットをTUSQにして(ナットが指板と離れているのではなく、バインディングが短い。この辺の処理は甘…
アプリ開発も放置してギターばかり弾いてました この度、2本のギターを聴き比べてみようという動画をつくりましたので是非聞いてみてください 1本は中古で3000円のギター、もう1本は定価20万円くらいのギターです 3000円のギターが、なかなかどうして、よく…
とあるリサイクルショップに入荷していたバッカスのセミアコ BSA-80を購入。 相場がよくわからなかったが、高すぎず安すぎずという価格だったので、セミアコが欲しかった事もあり試奏してみた。 安物のギターによくある、弾いてて気持ちよくない感じはしなか…
ヘッドウェイのアコギを買いました。いわゆるMartinOOOサイズ? トップに割れアリという事で驚く程安く手に入りました。 トップ以外は新品同様で、割れがとても勿体無いなぁという印象です。 音は非常に素晴らしいです。今まで、アコギの高級機種は触った事…
ヤマハのサイレントギターを買いました。 SLG-100Nというモデルです。イヤホンジャック不良という事でとてもお安く手に入れる事が出来ました。 練習用に持ってこいですね。アンプを通した音もなかなか良いです。でもピエゾ臭い音です。エフェクトをかけると…