Labo288

プログラミングのこと、GISのこと、パソコンのこと、趣味のこと

パソコン

DellのゲーミングノートG15(5515)にUbuntu20.04をインストールしたはなし

TL;DR 公式のインストールメディアを使って難なくインストールできる しかし、GPUドライバのインストールとNVIDIA X Server Settingsで設定の変更をしないと、Chromiumの動作が非常に重たくなる NVIDIA X Server SettingsではNVIDIA(Performance Mode)を選択…

年末年始の1ヶ月超、実家でワーケーションしてみた話

はじめに 前回がこちら kiguchi999.hatenablog.com 反省点が以下 キーボードを持っていかなかったので、大変打ちにくかった(実家にはJIS配列でおかしな感触のキーボードしかなかった) 机と椅子の環境があまりよくなかった 改善した結果 キーボードは職場・…

Windowsの開発環境について(Visual Studio Code + WSL)

この記事はQiitaから逆輸入したものです。最近更新していなかった罪滅ぼしです。 概要 Windows版のVSCodeでWSLをシームレスに連携する手順の記事です もはやmacOSと差がなさそう、Windowsでもストレスフリーに開発出来る はじめに プログラミングと言えばmac…

シェープファイルの.dbfファイルと.csvファイルを相互変換する

2019/7/2Python3.x系対応版を公開しました www.labo288.site 2019/5/2ウェブアプリ版を公開しました www.labo288.site はじめに 一般にシェープファイルとはいわゆるベクター図形データと理解されていると思いますが、図形にはプロパティと呼ばれるデータが…

自宅の作業環境の話

プロのプログラマーでもないけれど、自分の作業環境にはこだわりたいもので、試行錯誤しつつ自分なりの環境を整えました 以前は据え置きはデスクトップ一択で、それ以外の用途でノートパソコンを使おうと考えていましたが、今はMacbook Proと外部モニターの…

2000円くらいでメカニカルキーボードを買った話

メカニカルキーボードの軽快な打鍵感で作業効率アップ プログラマーならUS配列 そんな通説迷信に踊らされるまま、Amazonで中華キーボードを物色し、こちらを購入 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07C9CGLWR/ (アフィじゃないです) このページでは売…

ジャンクのネットブックにLubuntuをインストールした話

僕は今実家で暮らしているのだが、最近は家の掃除が家族内で若干のブームとなっている そんな折、発掘されたLenovo S10e これはAtomプロセッサにDDR2 1GBRAMというスペックで、液晶サイズが10インチほどの、いわゆるネットブックと呼ばれるノートパソコン…

最近アタリだったソフトを紹介してみる「sMedio TV Suite」

私のパソコンにはTVチューナーがついているのですが、ドライバ関係が面倒で今は使ってません。 録画も可能ですが、HDDの容量は大したことありません。 BSCSも見れません。(CSはHulu等に移行したので現在は契約していないが) というわけで、僕の部屋にはテ…

Ubuntuをインストールした話 HUD-mx1の挙動がおかしかった話

試しにLinuxでも使ってみるかとUbuntuをインストールしてみました。 SSDに新たなパーティションを設定しインストール。 バージョンは14.10 少し触った感想としては、とても良いです。 ただ一点、USBオーディオインターフェースであるAudinstのHUD-mx1から音…